岡田先生の最終講義(開催決定)
3月をもちまして、岡田先生は退職されます。 岡田研究室も小波瀬キャンパスから小倉キャンパスへの 移動をはさみつつ、28年間たくさんの卒業生を送り出してきました。 卒業生のみなさまや大学関係者のみなさまと 最後にまじめに楽しい会「岡田先生最終講義」を催します。...
羅針盤設置!
乗降者数4億人達成記念 平和通駅と香春口三萩野駅に羅針盤設置しました。
寿命(じめ)の唐戸を見学
市指定文化財の「寿命の唐戸」を見学しました。
国登録有形文化財に答申されました
門司区の「世界平和パゴダ」の仏塔が国登録有形文化財に答申されました。 1958年に完成した仏塔は、日本で唯一のミャンマー式仏塔で ミャンマーから派遣された僧侶が常駐し、毎日祈りを捧げています。 研究室では、2019年春から登録文化財申請のための調査、2020年2月に申請業務...
2019年度卒業
今更ながら・・・ 2019年度の卒業式(式はなかったので学位授与式のみ)。 7人(with三笠研のさなちゃん)が卒業していきました。おめでとう!! こんなコロナ禍、通常の卒業式とはいかず、寂しい感じになりましたが 笑顔で卒業していきました。...
岩松家住宅、久々に開けます!
6/29(土)に久々に岩松家住宅に開けます。 奥にある蔵から古い食器、お膳など たくさんのものを使っていただける方に お譲りいたします。 明治から大正期に建てられた岩松家住宅は 町家型住宅で、大戸のある式台、通り土間、続き間が大きな改変もなく、そのまま残っていま...
サヨナラ見学会
旧福岡県住宅協会によって1950年から建設され供給された団地は 老朽化、生活スタイルの変化により居住者が減り、どの団地も解体が始まっています。 今回は福岡県住宅供給公社のご厚意により、解体前の戸畑中原団地の 協会51C型と協会50D型の住戸を一般公開いたします。 ...
お茶会
研究室内で中国茶ブームがたまーにやってきます。 中国調査から帰ってくると大量のお茶が。 現地の店主のように お茶をいれてくれる先生。 (拡大写真) 茶器も買ってきました。 台はおまけでもらったらしい。 ひまわりの杉さんも加わって お茶談義。 ちなみに ...
恒例の花火BBQ会と夏のお客様。
今年も地域連携センターの2階デッキでBBQをしました。 非常勤の先生方、卒業生もたくさん集まりどんちゃん騒ぎ。 平松で水揚げした関門海峡タコ。 岡田先生が刺身にしてくれました。 だいたい写真を取り忘れるので 卒業生の写真を拝借。 これは石川くん。 屋上からの花火。 ...
2018夏のフィールドワーク 2
宮城県の震災における神社の立地と被害および復興の実態調査。 東日本大震災で被害のあった集落神社の復興状況をヒアリングおよび現地確認を行っています。 流失した神社のあった場所に 神社庁支援材でつくられた本殿。 高台で被災しなかった神社。 更地になってしまった集落。...